「エージェントのインストールが必要な製品は、はじめから却下でしたね」と高山氏。山本氏も「インストール不要でセキュリティチェックできる点が非常に魅力的でした」と、QuOLA@Adapter選定の理由を話してくれました。
- ネットワーク・トータルソリューション:TOP
- ソリューション
- テレワーク・ソリューション
テレワーク・リモートワークの導入にお困りはありませんか?

どんな製品を導入すればよいのかわからない有名なものや新しい製品など、種類が色々あり、自社がどの製品を導入すればよいのか教えてほしい。

導入は決まっているが、費用対効果が見えないテレワークが続くかどうか先が見えていないので躊躇している。効果的な活用方法を教えてほしい。

セキュリティに対する不安がある個人ごとにアクセス権の設定などが必要であり、セキュリティ面をどのように考え、何を導入すればよいのか知りたい。
エイチ・シー・ネットワークスの
テレワーク・ソリューションが解決します

経験に裏打ちされたソリューションテレワークに移行できた当社の経験をもとに実証済みの商品を中心に選定しています。

さまざま業種への導入実績テレワーク投資が無駄にならないよう、既存環境や将来のゴールをお伺いさせていただいた上で、ご希望に合わせたネットワーク環境をご提案します。

信頼性の高いセキュリティ対策ネットワークインテグレーション会社ならではの高い品質と信頼できるネットワークのご提供ができるよう取り組んでいます。
テレワーク・ソリューション導入事例
双日株式会社 様
国内有数の商社である双日株式会社は、時代とともに変化するニーズをいち早く読み取り、世界中に広がるネットワークで商材を探し出して顧客に届けることで、発展を続けてきました。新オフィスへの移転を契機に、物理的なセキュリティを強化した上で無線LANを構築。この際ゲストユーザに無線LANを開放する上でアカウント管理などが課題になりましたが、Account@Adapterを採用することで、その課題を解決し利便性が受け入れられた結果、3か月で延べ450人のゲストが無線LANを利用しています。
東北工業大学 様
工業大学の講義には通信環境やITデバイスは欠かせないが、従来は無線LAN環境に課題があったという。
「アクセスポイントの数が少なく、学生全員が同時に使うには厳しい状態でした」と、情報サービスセンター 平 宏幸氏は当時を思い返す。ネットワークへ接続するための認証は、事前共有キーとパスワードの二つを都度入力する必要があり「ユーザーからは面倒くさいという声が多く出ていました」と振り返る。
テレワークで生産性向上
いつでも・どこでも・誰とでも・誰でもテレワークができる環境が提供されることで、時間や場所に縛られず仕事ができ、それぞれに適した働き方をすることで、生産性の向上が見込めます。
テレワーク・ソリューション概要

Web会議システム導入「つながる」だけではなく、簡単に「つかえる」テレビ会議・ビデオ会議の導入を支援します。

ネットワーク環境整備リモートワークに必須な外部アクセス環境(VPNクライアント)を、モビリティとセキュリティを両立させた統合アクセスネットワークで実現します。

セキュリティ対策ネットワークに接続するユーザーや端末の認証とアクセス制御により、安全なITインフラ環境を構築します。
テレワークのメリットとデメリット
- メリット
通勤にかかる負担(時間と労力など)が不要となります。
周囲に気兼ねせず業務に集中できます。
不要な業務を自然と削減でき、生産性が向上します。
独創性、多様性が育まれます。
BCP対策にもなる働き方改革を実現します。
都市部の人口過密が緩和されます。
- デメリット
IT環境の整備に費用がかかります。
勤務時間の自己管理が必要となります(周囲の理解が必要です)。
一人ひとりに任されるためセキュリティ面で課題が残ります。
Wi-Fi®や光回線などの安定した通信品質を持つ通信回線が必要となります。
テレワーク(在宅勤務)では対処できない(しにくい)業務が出てきます。
テレワークできない人との不公平感が生じます。
テレワークに必要なもの
- 端末
利用者のパソコン、スマホなどが必要です。当社からもパソコンなどをご提供できます。
- 端末のアクセス回線
Wi-Fiや光回線などの安定した通信品質を持つ通信回線が必要ですので、テレワーカー自身でご準備いただく必要があります。
- 接続容量(サーバーの品質)
テレワーク利用者の数、ビデオ通信有無などに応じた容量を持つサーバー環境が必要です。当社ではさまざまサーバーをご用意しております。
- 通信のセキュリティ
通信の暗号化、VPNリモート接続、個人所有端末を使う際のセキュリティに配慮した環境(認証システムなど )が必要です。これらの通信のセキュリティを確保し、容易に利用できるシステムを当社では提供しています。
- 教育
テレワーク利用者のセキュリティ教育、意識改革、業務連絡方法などのルール化が必要ですので、当社の経験をご説明します。
- 新たな課題に対する取り組み
テレワーク(在宅勤務)では対処できない(しにくい)業務があります。テレワークできない人との不公平感が生じるなど、新たな課題への取り組みも必要になりますので、一緒に課題解決を進めてまいりましょう。
テレワークの導入ステップ
①ご要件・環境ヒアリング
(当社が準備してご案内するWeb会議でもヒアリング可能です)
②環境整備(必要な日数の目安です)
③ご利用開始
テレワーク導入のご提案(例)
セキュアリモートアクセス + クラウドコミュニケーションパッケージの導入(例)
・アクセスゲートウェイ(FortiGate) 2台(冗長化)
・アカウント管理(Account@Adapter+) 2台(冗長化)
・ビジネスライセンス(Zoom) 1000ユーザー
・キッティングサービス 1式
製品のラインアップ
お客さまの望まれるご要件に合わせて最適なリモートアクセス環境を提案します。
SSL-VPNゲートウェイ PSA シリーズ
セキュアなリモートアクセス
UTM・アクセス ゲートウェイ FortiGate
多様化するサイバー攻撃から保護
Aruba リモートアクセスポイント(RAP)
セキュアな有線、無線リモートネットワーク(Arubaコントローラーと連携)
リモートアクセス製品/Aruba Virtual Intranet Access(VIA)
使いやすいVPNクライアント(Arubaコントローラーと連携)
情報漏洩対策、IT資産管理 LanScope
エンドポイント管理ツールの導入により、従業員に「見られている」という意識を与え、セキュリティ事故の軽減につながります。
リモートアクセス認証、アカウント管理・証明書発行 Account@Adapter+
既存のActive Directoryの設定を変えることなく、アカウント管理や証明書発行が可能です。
クラウド型ビデオ会議・Web会議サービス Zoom
一部の出勤者が集まった会議室にあるビデオ会議端末とのハイブリッド環境も可能です。
セキュリティ運用(SOC)サービス
標的型攻撃や情報漏洩などのリスクとなる不正アクセスを早期に発見し適切な対処方法をメールでお知らせ
マルチOS対応検疫アプライアンス
マルウエア対策の検疫ネットワークに本当に必要な機能を実装
医療ネットワークソリューション 一覧
M1-NET (Medical One Network)
医療システムの基盤となるネットワークを統合的に運用管理
Fortinetで構成する分散型SASEとは
分散型SASEをFortinetで実現するコアエレメントを紹介
分散型SASE
分散型SASEをFortinetと提案
サブスクの導入・運用サービスも
sXGP システム
PHSと同じ周波数帯の、スマホの通信方式(LTE: Long Term Evolution)をもつ sXGP システムならPHSの安全性やセキュリティ性能を残しつつ、複数の同時通話やスマホの利用が可能です
Appgate SDP
オンプレとクラウドを柔軟に防御
Appgate SDPで加速するゼロトラスト
A3C-SIMコネクト/iboss cloud
月1200円から目指すゼロトラスト
ソフトSIM+SWGで全通信を制御
PicoCELAソリューション
今まであきらめていたWi-Fi環境、無線LANを構築します
After GIGA School
セキュリティについての検討もそろそろはじめようと考えている方へ、ibossはいかがですか。
地上波送信アンテナの諸特性
兼六館出版株式会社 月刊「放送技術」2021年8月号掲載
就職面談ブース(Conference BOX)設置のすすめ
今後もリモート面接は、一定程度残りかつリモート面接を採用している企業は、働き方にも柔軟に対応できている優良企業かもしれません。
SD-WANソリューション
ソフトウエアによる制御でWAN(広域ネットワーク)を柔軟に管理、運用する技術、オーケストレーターと呼ばれる管理ソフトウエアで分散したネットワーク機器を集中的に管理します。
Silver PeakとSASE連携
Silver Peak SD-WANと最先端のクラウドデリバリーセキュリティサービスにより、クラウドファーストの企業の各種ニーズに対応するSASE(セキュアアクセスサービスエッジ)ソリューションを提供
スマートシティ
スマートシティの実現に向けた長距離無線LANソリューションのご紹介
消防無線システム(無線通信補助設備)
地下街、ビル地下、地下駅舎などの電波が届かない場所において、地上および防災センターと地下との通信を可能にするための消防無線システム(無線通信補助設備)の説明です。
次世代物流システム
無人化・省力化が加速する物流業界向けの、ビジネスを下支えする強固なワイヤレスネットワークを活用した次世代物流システム
防災・減災・地域ICT
屋外無線を利用したソリューションとして、デジタルデバイド対策、セキュリティ対策、BCP対策、ビル間接続について、説明しています。
GIGAスクールネットワーク構築
1人1台の端末利用を安全かつ快適に実現する無線LAN整備
ネットワークの安全を守るシステム
病院ネットワークの脅威、実際の防御方法と今後のセキュリティ対策についてご紹介。
キャンパスネットワークソリューション
安全かつ快適な学校法人向けネットワークを構築します。
講義配信
反転授業やセミナーなど、さまざま用途で活用可能です。PC、スマートフォン、タブレットなどの端末から視聴が可能です。視聴者側で自由に視聴するレイアウトを選択することが可能です。
オンライン講義収録
高画質かつ複数映像を同時に収録することで理解度がアップ。
HD品質の映像、資料を同時に収録することでコンテンツ視聴時の理解度を向上することが可能です。
ローカル講義収録
大がかりな設備が不要であり、教室単位での設備投資が可能です。
お客さまの利用用途に合わせて最適なソリューションを提案します。
PolyによるSkype連携
マイクロソフト環境用に最適化された幅広いポートフォリオと自然なビデオ会議エクスペリエンスを提供できます。
CiscoによるSkype連携
Skype for Businessクライアントからの会議参加を、オンプレミスのCisco Meeting Serverを活用することで、電話、音声会議、ビデオ会議を実現できます。
テレワーク・ソリューション2.0
まずテレワークを使えるようにするテレワーク1.0から安全に使えるようにするテレワーク2.0への進化
ランサムウエア対策
ネットワーク接続前検疫で、パッチ適用を徹底!!
BYOD環境提案の勘所
持ち込み端末の認証と検疫
大学向け無線LAN構築製品・ソリューション
容易なインターネット接続環境
ゲストネットワークの作り方
アカウント発行とeduroam環境の整備
お悩み解決!証明書の運用管理
利用申請から証明書の配付まで
スマートデバイスセキュリティ対策
BYOD時代のデジタル証明書運用
放送システム
柔軟なシステムやワークフローを支える堅牢なIPネットワークを実現
道路交通ネットワーク
道路交通ネットワークの未来を支える、堅牢なIPネットワークを実現
鉄道ネットワーク
鉄道ネットワークの未来を支える、堅牢なIPネットワークを実現
スマートファクトリー
可用性を維持しながら、セキュアなIPネットワークを実現
セキュリティシステム
最適かつセキュアな通信環境を実現
産業用イーサネット
悪環境での安定したネットワークを構築
不正通信端末遮断ソリューション
万が一情報セキュリティ事故が起きたとき、素早く発生源を特定し、被害拡大を防ぐ
ネットワーク認証
正規のユーザーや端末のみにネットワーク接続を許可し、不正なアクセスを遮断