Fortinetで構成する分散型SASEとは
既存資産を流用し、最新ゼロトラストアーキテクチャを実現

概要
オンプレやクラウドなど、リソースの近い場所で既存資産をエッジとして利用し、アクセス元のユーザーが認証・認可のプロセスを経て、最適な経路でリソースへアクセスすることを目指したHCNETの造語

分散型SASEを構成する5つコア・エレメント
ゼロトラストを実現するフォーティネットのセキュリティファブリック製品とマネージドセキュリティサービス

①FortiGate - 統合セキュリティプラットフォーム

さまざまな展開方法
デスクトップからハイエンドまでフルラインアップ。VM(パブリック/プライベート)、コンテナモデルによりすべてのエッジをカバー
業界最高水準の次世代FW
ゲートウェイセキュリティオールインワン。一つのUIですべての機能を提供するユーザーエクスペリエンスと、専用ASICによる圧倒的なパフォーマンス
セキュアSD-WAN
セキュリティとネットワーキングの統合により、安全かつ効率的なローカルブレイクアウト。IPoEを含むさまざまな回線を直収し、回線品質に応じた動的なバランシングを提供
②FortiClient - ZTNA, ポスチャ―チェックと保護~概要
端末内の衛生管理や保護からセキュアリモートアクセスまでマルチな機能を実装したエンドポイント

-
サイバー衛生(ハイジーン)管理
脆弱性スキャン
FortiGuard Web フィルタリング
パッチ適用
動的なグループ割り当て -
セキュアリモートアクセス
ゼロトラストネットワークアクセス(ZTNA)
シングルサインオン (SSO)
VPN (IPSec & SSL) -
エンドポイント保護
機械学習型アンチウイルス
サンドボックス連携
アンチエクスプロイト
自動的な封じ込め
②FortiClient - ZTNA, デバイスポスチャ―チェックと保護

構成要素
- ZTNAアクセスプロキシ。ユーザー、デバイス、ポスチャーによる動的なアクセス許可
- ZTNAエージェント管理、証明書配付、デバイスポスチャ―に応じたタグ付け
- HTTPSによるセッション単位のリソースアクセス、デバイス情報やポスチャーの同期
ZTNAプロセス
- ZTNAテレメトリ
- ファブリック同期
- ZTNAトンネル&ポスチャーチェック
- ZTNAアクセス
- 一元的なセキュリティ検査(ブルー)
③ユーザーの利便性を加味した認証基盤の実現
リソースの分散や働き方の多様化でユーザーの一元管理と確実な本人認証はゼロトラスト初めの一歩
一貫性のある効果的なセキュリティコントロールと企業全体のデジタルIDのライフサイクル管理を提供する集中型システム

FortiAuthenticator

FortiToken

FortiToken Cloud
- ユーザーごとのアクセスと権利のコントロール
- アダプティブ認証、MFA、パスワードレス認証によるアイデンティティーの確保
- シングルサインオンとセルフサービスポータルによるユーザーエクスペリエンスの向上

③ユーザーの利便性を加味した認証基盤の実現~構成情報

認証
RADIUSによるNW認証や、SAML連携によるシングルサインオンに対応
多要素認証
FortiTokenとの連携によるワンタイムパスワードによる多要素認証や、FIDO2対応のパスワードレス認証に対応
FSSO(Fortinet Single Sign-On)
WindowsログオンやNW認証とファイアウォール認証のSSOを提供。ユーザー単位での細やかなポリシーの適用
証明書管理
認証局として、FortiGateやクライアント、サーバーに対して証明書を発行
④LANエッジ - SD-ブランチによる可視化とゼロトラスト対応の制御
FortiLinkにより配下のSWやAPを一元管理(ゼロトラスト対応)

アクセスレイヤーのホスト分離とセキュリティ検査でゼロトラスト対応
ホスト間通信を分離し、FortiGateとのみ通信することでLANエッジにも適切なセキュリティを提供
デバイスの自動検出と分類によるゼロトラスト対応
プロファイルや識別情報に応じて適切なNWを割り当て。不正端末は 隔離することも可能
④LANエッジ - SD-ブランチでゼロトラスト対応も高いコストパフォーマンス
ゼロトラストのための安全な無線LAN環境を実現
無線LANコントローラー機能が内蔵
FortiGateに無線LANコントローラー機能が内蔵されアクセス制御やAPごとの端末接続・電波状況をマップ上で確認が可能
内部端末からの攻撃をブロック
IPS機能による防御や隔離により、アクセス制御のみの場合に比べ、より高い安全性を確保
ライセンス不要による高い経済性
無線LANコントローラー機能の使用にあたり、追加でライセンスを購入する必要がなく、高いコストパフォーマンス

⑤アクセスログの振る舞い検知
パターン1外部アクセスのNDR (FortiAnalyzer IoCライセンス)
シグネチャ―ベースの限界、ネットワーク上の挙動をチェック
×情報漏洩後にログを調べる ⇒ ◎ ログを調べ続け、情報漏洩が発生しないようにする。

⑤アクセスログの振る舞い検知 パターン2
内部トラフィックのNDR (FortiAnalyzer イベントハンドラー)
FortiAnalyzerにログを集め、イベントハンドラー&自動ブロック
・SIEMは高価につき、コストを抑制することが可能
FortiAnalyzer画面サンプル

イベントハンドラーを自由にカスタマイズし、自動アクションを設定することが可能
※標準テンプレートもあり
ランサムウエアの振る舞い
-
- IPスキャン
- ポートスキャン
- パスワードアタック
- 脆弱性攻撃
FortiAnalyzer
-
- 各FortiGateのログを収集
- 同一SourceIPの大量Notificationを検知
これらで、アラート発報や、自動ブロックを実施
フォーティネット ソリューション全体像

セキュリティソリューション 一覧
-
Fortinetで構成する分散型SASEとは
分散型SASEをFortinetで実現するコアエレメントを紹介
詳しく見る
-
分散型SASE
分散型SASEをFortinetと提案
サブスクの導入・運用サービスも詳しく見る
-
Appgate SDP
オンプレとクラウドを柔軟に防御
Appgate SDPで加速するゼロトラスト詳しく見る
-
A3C-SIMコネクト/iboss cloud
月1200円から目指すゼロトラスト
ソフトSIM+SWGで全通信を制御詳しく見る
-
Aruba EdgeConnect SD-WAN (旧Silver Peak)とSASE連携
Aruba EdgeConnect SD-WAN (旧Silver Peak)と最先端のクラウドデリバリーセキュリティサービスにより、クラウドファーストの企業の各種ニーズに対応するSASE(セキュアアクセスサービスエッジ)ソリューションを提供
詳しく見る
-
ランサムウエア対策
ネットワーク接続前検疫で、パッチ適用を徹底!!
詳しく見る
-
ゲストネットワークの作り方
アカウント発行とeduroam環境の整備
詳しく見る
-
お悩み解決!
証明書の運用管理利用申請から証明書の配付まで
詳しく見る
-
スマートデバイス
セキュリティ対策BYOD時代のデジタル証明書運用
詳しく見る
-
不正通信端末遮断
ソリューション万が一情報セキュリティ事故が起きたとき、素早く発生源を特定し、被害拡大を防ぐ
詳しく見る
-
ネットワーク認証
正規のユーザーや端末のみにネットワーク接続を許可し、不正なアクセスを遮断
詳しく見る