スマート物流 / 物流DX

ビジネスを下支えする強固なワイヤレスネットワーク
無人化・省力化が加速する物流業界。
次世代物流システムを支える堅牢な無線ネットワークを構築します。

適用例

効率化や環境負担低減が求められる物流 / 港湾業において低ランニングコストの自営無線網の構築やRTG・AGVなどの移動局に対応する通信環境を提案します。

  • 監視カメラソリューション

    産業用LTEゲートウェイ

    ローカルSSD録画/LTE通信/VMS搭載

  • RTG映像監視ソリューション

    Wi-Fi漏洩同軸ケーブル(LCX)

    2.4G / 5GHz無鰈LAN対応ケープルアンテナ

  • 屋外Wi-Fi構築ソリューション

    長距離無線LAN

    4.9GHz広帯域無線LAN/60GHz高速無線LAN
    1対 nマルチポイント接続

    メッシュバックホール式
    アクセスポイント

    無線多段ホップ / クラウドでの拠点AP管理
    自動経路制御 / 経路の自動修復

  • AGV自動運転支援ソリューション

    移動体無線LAN(4.9GHz)

    ローカルSSD録画 / LTE通信 / VMS搭載 / 地域BWA通信

ユースケース

 倉庫内Wi-Fiソリューション

漏洩同軸ケーブル(LCX)により、障害物の多い場所でも安定した無線LAN環境を形成

  • ロボット制御のLCX無線接続検証

  • Radwin FiberInMotion導入事例 港湾向け無線LANソリューション

ケーススタディ01
大手物流会社様

概要

すでに無線LAN環境が存在するが、「無線LANがつながればよい」という状態から正しく管理された無線LAN構築を行いたい。

【利用イメージ】

  • 倉庫(1フロア 150m×60m)
  • 多数の金属製ラック

【無線LAN使用条件】

  • 接続端末:在庫管理システム用PDAは、カード設置して利用
  • 周波数:2.4GHz/5GHz
  • 接続端末台数:1フロア辺り100台程度

課題

  1. 無線LAN接続の提供について
  2. 問題発生時の見える化
  3. 障害時の対応に時間がかかる

期待される改善点

  • 快適な無線LANの提供

    エリアを面でカバー、電波干渉、不要なローミングを避ける

  • 問題発生時の見える化

    クライアントの接続、故障の可視化、APの一元管理

  • 障害時の対応の迅速化、
    運用コストの削減

    AP交換が容易。APのリプレイス時の再設計の必要なし

ケーススタディ02
産業システム様

倉庫内のクレーン制御用無線

  • レール沿いにケーブル型アンテナを這わし、クレーン制御
  • ガイドに沿った搬送システムに有効

冷凍倉庫での利用

  • ケーブル型アンテナは温度-40℃から+60℃に対応
  • 冷凍室内でハンディーターミナルを使った作業が可能
  • 無線APは室外設置し、メンテナンスも容易

社会インフラ / 屋外無線ソリューション 一覧

お見積もり依頼・お問い合わせ・
技術情報ダウンロード

各種製品に関するご相談・ご質問などお気軽にお問い合わせください。
技術情報はPDF版でご用意しています。

トップへ