長距離無線LAN(移動体)

長距離無線LAN(移動体)の導入で最適な無線通信インフラをワンストップで提供
ローエンドからハイエンドまで幅広い製品ラインアップで、さまざまな環境および、用途に適した長距離無線LAN(移動体)を提供します。
本製品の導入事例
-
日本ケーブル株式会社 様
地上と車両間の通信を長距離無線LAN製品でIP化
- 長距離無線LANや光バックホールの冗長化構成、車両内スイッチまで一括で提案
- 現地調査も踏まえ、路線ごとに最適なネットワーク構成を検討しシステム設計
- 想定外の問題に直面した際もオンサイトで調査して問題解決まで支援
- 企業
- 無線LAN
- 産業用イーサネット
-
三重県度会郡 南伊勢町 様
地震・津波被災を想定した災害情報伝達システムを4.9GHz無線LANで構築
- 天候に左右されにくい、安定した災害情報伝達システムを構築
- RADWIN 2000により、最長23kmの長距離通信を実現
- 高音質のIP音声通話が実現
- 官公庁・自治体
- 無線LAN
-
愛知県海部郡 大治町 様
町内の施設を無線ネットワークで接続。災害時の情報提供に向けた基盤を構築
- 災害時の回線障害を想定したバックアップ回線を無線で構築
- 拠点間を4.9GHzの長距離無線LANで結び、拠点では2.4GHzと5GHzのWi-Fiを提供
- 施設を中継するなど高層建築物を迂回するネットワーク設計を実施
- 官公庁・自治体
- 無線LAN