KnowBe4
セキュリティ意識向上 統合型プラットフォーム
顧客数 47,000 社以上!
アンチウイルス企業創業者 /IT セキュリティの専門家などのプロ集団による


KnowBe4 のセキュリティ意識向上トレーニングとは?
「KnowBe4」 は、 従業員個人のセキュリティ意識のアセスメントを行い最適な教育プログラムを提供し、 模擬的なフィッシング攻撃を仕掛け、 組織全体および従業員個人のセキュリティリスクやふるまいを可視化することをワンストップで提供し、 フィッシング詐欺メールを防御する最大の対策である 「Human Firewall」 を実現するプラットフォームです。

-
TRAIN
全従業員を教育する (セキュリティ意識向上トレーニング)
求められるセキュリティ上の判断に社員ひとりひとりの的確な意志決定を可能にする
-
PHISH
全従業員にサイバー攻撃被害の疑似体験を経験 (訓練)
豊富なテンプレートとランディングページを活用した、 本番さながらの攻撃の疑似体験
-
ANALYZE
現状把握、分析、効果を数字で可視化(レポーティング)
PPP(Phishing PronePercentage:フィッシング詐欺ヒット率)を数値化
個人、部署、組織レベルでリスクを可視化
KnowBe4 の特徴
-
1,300 種類以上の教育コンテンツを提供
(日本語対応版も 340 種以上) -
組織別にフィッシング訓練
メールをカスタマイズ
電子メール、USB、音声によるシミュレーション -
Phish Alert ボタンを活用し不審メールをIT管理者へ報告
-
無制限利用 (年間サブスクリプション契約)
訓練メール配信回数、教材、テスト利用回数 -
12,000種類以上のカスタマイズ可能なフィッシングテンプレート(日本語対応テンプレートは300以上)、ランディングページ、ランサムウエア、CEO 詐欺訓練も可能
-
AIによる分析、詳細なレポーティング機能
個人、部署、組織レベルのリスクを可視化
KnowBe4の機能
-
無制限の利用
3つのトレーニングアクセスレベル (I、II、III) を用意し、1,300種を超えるコンテンツライブラリーへのアクセスを、サブスクリプションレベルに応じて提供。
-
ソーシャルエンジニアリングインジケーター
特許取得済みのテクノロジーによって、それぞれの模擬フィッシングメール結果を「セキュリティ教育のプラット フォーム」に変えます。
-
各自コンテンツのアップロード
SCORM 準拠の自社教育コンテンツや動画コンテンツ を KnowBe4 のセキュリティ意識向上トレーニングプラットフォーム上にアップロードして、すべてのトレーニングコンテンツを一カ所に置き、社内展開することが可能です。
-
学習意欲を高めるインタラクティブなトレーニング
インタラクティブなトレーニングは、全く新しい"学びと経験"("New School")を提供し、学習する意欲を向上させます。
現在、34カ国の言語をサポートしており、ユーザーインターフェースとして言語を選択することができます。 -
Phish Alert ボタン
各種メーラーのアドイン機能としてPhish Alertボタンを用意しています。このボタンによって、不審メールをセキュリティ担当者へ転送して分析することができます 報告後は、受信ボックスから不審メールを削除してメール脅威へのリスクを低減し、脅威の拡散を防止できます。
-
独自のフィッシングテンプレートとランディングページの作成
KnowBe4 が用意した 12,000 種類以上の既存テンプレートに加えて、トレーニング受講者独自の情報をベースにフィッシング攻撃シナリオをカスタマイズして、本番さながらの偽装添付ファイルを作成し、自社独自の標的型スピアフィッシングメール訓練を作成できます。それぞれのフィッシングメールテンプレートにはカスタムランディングページを設定させることができ、インシデント発生時点の教育も可能になります。
-
ASAP(Automated Security Awareness Program 自動化セキュリティ意識向上プログラム)
自社の組織向けにカスタマイズされた教育トレーニングプログラムを自動的に構成し、自社にとって最適な教育トレーニングプログラムを数分で作成し、実装できます。
-
受講者管理
Active Directory インテグレーションによって、受講者データのアップロードが容易になり、手動による変更管理が不要になることにより、大幅な時間短縮を実現します。さらに、Smart Group (スマートグループ) 機能を活用して、 自社のフィッシングメールトレーニング、学習課題、各受講者のふるまいや受講者属性に基づいた最適な学習などを自動化することが可能になります。
FEATURES | SILVER | DIAMOND |
---|---|---|
Unlimited Phishing Security Tests | ✔ | ✔ |
Automated Security Awareness Program(ASAP) | ✔ | ✔ |
Security 'Hints&Tips' | ✔ | ✔ |
Training Access Level Ⅰ | ✔ | ✔ |
Automated Training Campaigns | ✔ | ✔ |
Phish Alert Button | ✔ | ✔ |
Phishing Reply Tracking | ✔ | ✔ |
Active Directory Integration(ADI) | ✔ | ✔ |
Industry Benchmarking | ✔ | ✔ |
Virtual Risk Officer™ | ✔ | ✔ |
Advanced Reporting | ✔ | ✔ |
Crypto-Ransom Guarantee | ✔ | ✔ |
Training Access LevelⅡ | ✔ | |
Monthly Email Exposure Check | ✔ | |
Vishing Security Test | ✔ | |
Smart Groups | ✔ | |
Reporting APIs | ✔ | |
Security Roles | ✔ | |
Social Engineering Indicators(SEI) | ✔ | |
USB Drive Test | ✔ | |
Priority Level Support | ✔ | |
Training Access LevelⅢ | ✔ | |
AIDA™ Artificial Intelligence-driven Agent BETA | ✔ | |
PhishER™ -Optional Add-on | ✔ | ✔ |
- FEATURES
-
FEATURES SILVER DIAMOND Unlimited Phishing Security Tests ✔ ✔ Automated Security Awareness Program(ASAP) ✔ ✔ Security 'Hints&Tips' ✔ ✔ Training Access
Level Ⅰ✔ ✔ Automated Training Campaigns ✔ ✔ Phish Alert
Button✔ ✔ Phishing Reply
Tracking✔ ✔ Active Directory
Integration(ADI)✔ ✔ Industry
Benchmarking✔ ✔ Virtual Risk
Officer™✔ ✔ Advanced
Reporting✔ ✔ Crypto-Ransom
Guarantee✔ ✔ Training Access
LevelⅡ✔ Monthly Email
Exposure Check✔ Vishing Security Test ✔ Smart Groups ✔ Reporting APIs ✔ Security Roles ✔ Social Engineering Indicators(SEI) ✔ USB Drive Test ✔ Priority Level
Support✔ Training Access
LevelⅢ✔ AIDA™ Artificial Intelligence-driven Agent BETA ✔ PhishER™ -Optional Add-on ✔ ✔
セキュリティ その他製品情報
-
認証管理・DHCPサーバー
ネットワークに接続するユーザーや端末の認証とアクセス制御により、安全なITインフラ環境を構築
- 自社製品
詳しく見る
-
ログ管理
認証ログ管理はじめ、不審ログへのアラート通知など多機能を搭載しログ管理を提供
- 自社製品
詳しく見る
-
検疫ネットワーク
"マルウエア対策の検疫ネットワークに本当に必要な機能"を実装
- 自社製品
詳しく見る
-
SSO&プロビジョン
クラウドサービス利用者向けのSSO機能およびアカウント運用を自動化するプロビジョニングを提供
- 自社製品
詳しく見る
-
シングルサインオン
セキュアなシステムへのログオンからログオフまで、業務効率を下げない認証連携
- 自社製品
詳しく見る
-
脆弱性情報収集
複数情報源から脆弱性情報を自動で収集、IT資産の脆弱性対策をサポート
- 自社製品
詳しく見る
-
次世代ファイアウォール
トラフィック内のアプリケーションを識別し可視化、制御
詳しく見る
-
情報漏洩対策
セキュリティ情報とイベント管理、ログ管理、異常検出、インシデント・フォレンジック調査、脅威への対応など、ぜい弱性を回避するためのさまざまな管理を統合するアーキテクチャを提供します。
詳しく見る
-
SIEM
センス分析によってネットワーク・セキュリティーの脅威を検出して防御
詳しく見る
-
DB Security
セキュリティ・インテリジェンスとアナリティクス [IBM Security Guardium family]
詳しく見る
-
高速ファイル転送
ビッグデータとデジタル・コンテンツをグローバルで高速移動
詳しく見る
-
セキュリティ運用(SOC)サービス「CloudSiRT」
検知ログを収集・分析し、インシデント発生時に対処法を含めて通知するセキュリティサービス
詳しく見る
-
次世代セキュアアクセス
ゼロトラストモデルに基づいた次世代セキュアアクセスソリューション
詳しく見る
-
セキュリティトレーニング
KnowBe4新しいスタイルのセキュリティ教育が今求められているセキュリティ意識向上トレーニング
詳しく見る
-
次世代VPN
SIMコネクト起動した瞬間そこはいつでも、社内LAN。
「ソフトSIM」をインストールするだけでテレワーク開始サブスクリプション型クラウドサービス詳しく見る
-
セキュリティーサービスエッジ
包括的なセキュリティーにより企業のICT環境のセキュリティーを強化します
詳しく見る
-
クラウド型Webゲートウェイ「iboss」
Any device,Anywhere Secure Internet Access
どこからでもセキュアなインターネットアクセスを実現
テレワーク環境も保護詳しく見る
-
クラウド型Webゲートウェイ「Zscaler」
Zscaler Internet Access(ZIA)は、あらゆるロケーション、端末からのインターネットトラフィックに対して、一元管理可能な多層防御をクラウド型で提供するソリューションです。
詳しく見る
-
Cato SASE Cloud
新しいクラウドベースのアーキテクチャで組織のセキュリティ課題を解決
詳しく見る
セキュア・ネットワークソリューション一覧
-
病院ネットワーク
病院ネットワークの論理分離で構築費用を削減
詳しくはこちら
-
ランサムウエア対策
ネットワーク接続前検疫で、パッチ適用を徹底!!
詳しくはこちら
-
BYOD環境提案の勘所
持ち込み端末の認証と検疫
詳しくはこちら
-
使える!大学無線LAN
容易なインターネット接続環境
詳しくはこちら
-
ゲストネットワークの作り方
アカウント発行とeduroam環境の整備
詳しくはこちら
-
お悩み解決!
証明書の運用管理利用申請から証明書の配付まで
詳しくはこちら
-
スマートデバイス
セキュリティ対策アカウント発行とeduroam環境の整備
詳しくはこちら
-
不正通信端末遮断
ソリューション万が一情報セキュリティ事故が起きたとき、すばやく発生源を特定し、被害拡大を防ぐ
詳しくはこちら