HiVAS

仮想/クラウド/ネットワーク基盤のIT運用保守監視サービス(BPO)

他社導入システムを含めて(マルチベンダー保守)、監視、障害対応を代行し
オペレーションも提供各社の保守連絡先を集約することで、
障害保守窓口の統一を提供できるIT運用保守監視サービスです。

HiVAS - 仮想/クラウド/ネットワーク基盤のIT運用保守監視サービス(BPO) |エイチ・シー・ネットワークス株式会社

情報システム部門の課題

情報システム部門では、ITシステムの維持に関して以下の課題があると思います。
・機器ごと保守先がばらばらで統制が大変
・どの機器が故障しているのか判断に時間がかかる
・障害対応結果の報告書は後回しになりがち
・業務が個人の知識や経験に依存して属人化している

「HiVAS」で解決しませんか。

HiVASとは

情報システム部の皆さまの運用やIT監視を遠隔でお手伝いするマルチベンダー(他社導入品含む)保守対応の保守BPOのIT維持サービスです。

情報システム人材が不足している状況下、情報システム運用を保守アウトソーシングすることで、保守DXや運用DXの実現をサポートします。
24時間365日お客さまのIT 機器を監視し、万が一障害が発生した場合、お客さまが契約されている保守会社殿と連携し障害復旧のサポートを行います。
ITシステムの運用、保守、監視のオペレーションを代行することで、業務の属人化を未然に防止でき、属人化による業務遅延や品質低下などの弊害を解決できるしくみに改善できます。

監視対象は、クラウド、オンプレミス環境問わずリモートで監視ができる機器、および稼働するサービス / プロセス / リソース / ログなどになり、リモートで監視できる内容は、すべて対応可能です。

さらに、個別メニューで日々の定期 / 不定期に関係なくオペレーションを代行しシステムを維持します。サポート終了機器や営業所、支店など拠点数が多いお客さまの機器を預かり、障害時に設定して発送することも可能です。

サービス開始までのフロー
(サービス開始まで標準3カ月)

STEP
01
ヒアリング・
現地調査

監視内容、機器構成、ベンダー保守契約状況、オペレーション、月報、週報

STEP
02
ご提案・
業務内容合意

ヒアリング、現地調査を基に提案書、業務内容の合意

STEP
03
お見積もり・
ご契約

お見積書、契約書の用意と合意

STEP
04
環境整備・
事前検証

リモート監視環境整備、監視サーバー、VPN/専用線用意

STEP
05
サービス開始

サービスメニューに従いIT環境を維持するため継続的にIT監視

サービスメニュー概要

運用 月次報告 リモート設定変更 機器保管(代替え機) キッティング ネットワーク機器
コンフィグ管理
オペレーション代行
障害対応 1次切り分け 解析依頼 機器交換手配 回線調査依頼 作業統制・報告 ご要望をお聞かせください
監視 死活監視
Ping
ポート監視
TCP:1-65535
SNMP 監視
Trap/ リソース/
ポーリング
プロセス監視
サービス監視
ログ監視
ご要望をお聞かせください
体制 一元受付窓口/問い合わせ窓口

サービス内容を自由に組み合わせることができます

標準メニュー

監視・障害対応サービスをご提供する標準的メニュー

  • 一元受付窓口
    問い合わせ窓口
  • 死活監視
    Ping
  • 障害対応
    1次切り分け
  • 障害対応
    解析依頼
  • 障害対応
    機器交換手配
  • 障害対応
    回線調査依頼
  • 障害対応
    作業統制/ 報告

非監視メニュー

お客さま申告を契機に障害対応サービスをご提供

  • 一元受付窓口
    問い合わせ窓口
  • 障害対応
    1次切り分け
  • 障害対応
    解析依頼
  • 障害対応
    機器交換手配
  • 障害対応
    回線調査依頼
  • 障害対応
    作業統制/ 報告

監視メニュー

アラート検知時のお知らせおよび月次報告と受付窓口サービスを提供

  • 一元受付窓口
    問い合わせ窓口
  • ポート監視
    TCP:1-65535
  • 月次報告

運用メニュー

リモートによる定型作業と受付窓口サービスを提供

  • 一元受付窓口
    問い合わせ窓口
  • 月次報告
  • リモート
    設定変更
  • オペレーション代行

お客さまのベネフィット

  • 情報システム人材が不足している状況下、保守DXや運用DXに注力できます
  • 24時間365日お客さまのIT 機器を監視することで、すみやかに障害対応できます
  • 現状の保守スキームを最小限の変更でスタートできます
  • リモートで監視できる内容は、すべて対応可能です
  • オペレーションを代行しますので、属人化を防止できます
  • 機器を預かり、障害時に設定して発送できます

HiVASが選ばれる理由

  • 創業から40数年、一貫してITインフラの提案・設計・構築・保守をしている会社が提供するプロフェッショナルサービス
  • 24時間365日稼働を求められる重要社会基盤事業者を保守している実績
  • 社員の60%がエンジニアの会社が、複雑化するITシステムの専門性と人材不足を支援
  • マルチベンダー(他社導入品含む)保守対応の保守BPO

希望サービス提供価格(税抜き)

参考初期費用:60万円から

参考月額費用:40万円から

サービス内容の組み合わせにより変動しますので、まずはお気軽にお問い合わせください。
ヒアリング・現地調査を基に業務内容を選定した後、お見積もりさせていただきます。

エイチ・シー・ネットワークスの特徴

会社情報はこちら

お見積もり依頼・お問い合わせ・
技術情報ダウンロード

各種製品に関するご相談・ご質問などお気軽にお問い合わせください。
技術情報はPDF版でご用意しています。

トップへ