Raplase

マルチクラウド対応の高速AIプラットフォームサービス

高性能AIスパコンと自社サーバーやクラウド環境をシームレスにつなぎ、生成AI基盤の最適な活用を実現するWebサービス(アグリゲータサービス)です。

Raplase Xtreme-D 高性能AIクラウドでDX推進を加速|ネットワークのトータルソリューション:エイチ・シー・ネットワークス株式会社

AIスパコンをサブスクで提供

AIの研究開発におけるそれぞれの立場の課題を解決!

  • AI開発者

    AI開発者

    • 高性能AIスパコンにリモート環境下でもセキュアにアクセスしたい
    • ユーザーがアクセスできるツールを統一したい
    • 部門ごとに AIスパコン環境を管理しており属人的で本業に専念できない

    アクセス、データ管理機能httpsに通信を集中・Webブラウザのみでターミナルアクセス、GUI、ジョブ実行ツール、利用量レポートなどの機能搭載

  • 運営管理者

    運営管理者

    • 運用管理に関するすべてのツールを統一してシンプルにしたい
    • 複数のHPC環境を統合管理、クラウドバースティングしたい

    すべてを Webブラウザアクセスに統一し、ハード、ユーザー、システム、実行ジョブを管理し運用を統合

  • 意思決定者

    意思決定者

    • AI開発環境について相談できる相手がいない
    • AI開発環境導入に関して、上申資料やRFP作成の時間を削減したい
    • 現在のAI開発環境のサイジングおよび予算が適切か評価したい

    課題の認識と抽出、検討プランの作成、ヒアリング実施支援、各種報告書、仕様書作成に至るまでコスト最適な研究開発環境実現をサポート

Raplaseとは

「オールインワン」「マルチ環境サポート」で利便性向上と運用コストおよび負担の軽減を実現

Raplase(ラプラス)は、Xtreme-DがAI研究開発向けスーパーコンピューターサービスとして開発運用している自社サービス「AXXE-L」の
技術とノウハウを継承し、「高性能」「使いやすさ」「マルチ環境」を同時に実現した他に類のないサービスです。
「オールインワン」「マルチ環境サポート」で利便性向上と運用コストおよび負担の軽減を実現させます。

導入事例(他社事例)

01 製造業 研究開発部門導入事例(ユーザー数:800名、自社サーバー、及び AWS利用)

02 バイオライフサイエンス系事業会社(ユーザー数:20名⇒100名拡大目標、自社HPC利用)

その他サービス

エイチ・シー・ネットワークスの特徴

会社情報はこちら

お見積もり依頼・お問い合わせ・
技術情報ダウンロード

各種製品に関するご相談・ご質問などお気軽にお問い合わせください。
技術情報はPDF版でご用意しています。

トップへ