iboss
クラウド型Webゲートウェイ
「iboss」は、どこからでもセキュアなインターネットアクセスを実現
エイチ・シー・ネットワークスが導入から展開までご支援いたします。


カタログ・PDFダウンロード
VPNゲートウェイの負荷増大やSaaSの利用増加により、オンプレミス前提のセキュリティ対策に限界が生じており、
デバイスや利用者のロケーションに依存しない新たなしくみが求められています。
専有化されたゲートウェイにメリット
-
顧客ごとの完全なデータ分離
-
接続パーフォーマンスが高く低遅延
-
送信元IPアドレスが固定
-
製品のバージョンアップ管理が可能
主な機能
-
Webフィルタリング
-
アンチマルウエアと侵入検知(IPS)
-
SSLインスペクション/復号化
-
サンドボックス
-
クラウドアプリケーション利用の可視化
-
ファイルベースのDLP
-
モバイルデバイスの保護
iboss導入シナリオ
-
1.オンプレProxyからのリプレース
課題
Webアクセスの爆発的な増加(特にSSL通信の増加)
解決
設備増加・拡張コストを回避して手軽な運用管理を実現
-
2.インターネットブレイクアウト
課題
アプリケーション/アクセス先ごとに通信経路を分けるインターネットブレイクアウトが流行
解決
SD-WAN製品と連携し、Webアクセスのセキュリティ部分を補完
-
3.働き方改革・テレワーク
課題
SaaS利用やテレワーク、モバイル端末の利用→アクセス元、アクセス先が多様化
解決
あらゆる場所からのテレワークをセキュアに実現(コロナや災害などBCP対策にも)
販売ライセンス体系

機能一覧 | Core Package | Malware Defense | Data Loss Prevention |
---|---|---|---|
Webフィルタリング | 〇 | 〇 | 〇 |
コンプライアンス準拠(HIPPA、CIPAなど) | 〇 | 〇 | 〇 |
SSLインスペクション/復号化 | 〇 | 〇 | 〇 |
クラウドアプリ(CASB)/SNS コントロール | 〇 | 〇 | 〇 |
モバイルデバイスの保護 | 〇 | 〇 | 〇 |
EOLブラウザとOSの保護 | 〇 | 〇 | 〇 |
リアルタイムレポート機能 | 〇 | 〇 | 〇 |
クラウドでの集中管理 | 〇 | 〇 | 〇 |
クラウドコネクタによるクラウド接続 | 〇 | 〇 | 〇 |
アンチマルウエアと侵入検知 | 〇 | 〇 | |
C&Cへのコールバック検出 | 〇 | 〇 | |
サンドボックス(Passive Scan) | 〇 | 〇 | |
脅威インテリジェンス | 〇 | 〇 | |
インシデントレスポンス(IR)センター | 〇 | 〇 | |
侵入検知と防御 | 〇 | 〇 | |
ファイルベースのDLP | 〇 | ||
機密情報の検知 | 〇 | ||
コンテンツ分析エンジン | 〇 |
- Core Package
-
機能一覧 Core
PackageWebフィルタリング 〇 コンプライアンス準拠(HIPPA、CIPAなど) 〇 SSLインスペクション/復号化 〇 クラウドアプリ(CASB)/SNS コントロール 〇 モバイルデバイスの保護 〇 EOLブラウザとOSの保護 〇 リアルタイムレポート機能 〇 クラウドでの集中管理 〇 クラウドコネクタによるクラウド接続 〇 アンチマルウエアと侵入検知 C&Cへのコールバック検出 サンドボックス(Passive Scan) 脅威インテリジェンス インシデントレスポンス(IR)センター 侵入検知と防御 ファイルベースのDLP 機密情報の検知 コンテンツ分析エンジン
- Malware Defense
-
機能一覧 Malware
DefenseWebフィルタリング 〇 コンプライアンス準拠(HIPPA、CIPAなど) 〇 SSLインスペクション/復号化 〇 クラウドアプリ(CASB)/SNS コントロール 〇 モバイルデバイスの保護 〇 EOLブラウザとOSの保護 〇 リアルタイムレポート機能 〇 クラウドでの集中管理 〇 クラウドコネクタによるクラウド接続 〇 アンチマルウエアと侵入検知 〇 C&Cへのコールバック検出 〇 サンドボックス(Passive Scan) 〇 脅威インテリジェンス 〇 インシデントレスポンス(IR)センター 〇 侵入検知と防御 〇 ファイルベースのDLP 機密情報の検知 コンテンツ分析エンジン
- Data Loss Prevention
-
機能一覧 Data Loss
PreventionWebフィルタリング 〇 コンプライアンス準拠
(HIPPA、CIPAなど)〇 SSLインスペクション
/復号化〇 クラウドアプリ(CASB)
/SNS コントロール〇 モバイルデバイスの保護 〇 EOLブラウザとOSの保護 〇 リアルタイムレポート機能 〇 クラウドでの集中管理 〇 クラウドコネクタによるクラウド接続 〇 アンチマルウエアと侵入検知 〇 C&Cへのコールバック検出 〇 サンドボックス(Passive Scan) 〇 脅威インテリジェンス 〇 インシデントレスポンス(IR)センター 〇 侵入検知と防御 〇 ファイルベースのDLP 〇 機密情報の検知 〇 コンテンツ分析エンジン 〇
クラウドサービス その他製品情報
-
テレビ会議/ビデオ会議クラウドサービス
さまざまなデバイス環境に対応可能なUCクラウドサービス
詳しく見る
-
マルチメディアコンテンツ制作・共有管理クラウド[SMART CATALOG]
ビジュアモール スマートカタログは、OfficeやPDFで作成された文書ファイルをクラウド上のシステムで一括管理します。
詳しく見る
-
無線LANクラウドサービス
クラウド経由で、無線LANアクセスポイントの監視。設定変更、バージョンアップなどの一元管理が可能です。導入コストを大幅に抑えて、比較的容易に導入いただけます。
詳しく見る
-
セキュリティ運用(SOC)サービス「CloudSiRT」
検知ログを収集・分析し、インシデント発生時に対処法を含めて通知するセキュリティサービス
詳しく見る
-
クラウド型Webゲートウェイ「iboss」
Any device,Anywhere Secure Internet Access
どこからでもセキュアなインターネットアクセスを実現
テレワーク環境も保護詳しく見る
-
クラウド型Webゲートウェイ「Zscaler」
Zscaler Internet Access(ZIA)は、あらゆるロケーション、端末からのインターネットトラフィックに対して、一元管理可能な多層防御をクラウド型で提供するソリューションです。
詳しく見る