Wi-Fi 7 キャンパスアクセスポイント
HPE Aruba Networking AP-734/735はQAM対応により、伝送速度を20%向上。より高速で低遅延のWi-Fiを実現します。


Wi-Fi 7とは
Wi-Fi 7は、新しいIEEE802.11be規格に基づく機能を提供しており、Wi-Fi 6Eの機能を拡張しています。
主な特徴
320MHz帯域幅のチャネル
320MHz帯域幅のチャネルは、Wi-Fi 6Eの2倍の幅で、より多くのデータをより高速に転送できます。

マルチリンク動作 (MLO)
マルチリンク動作 (MLO) により複数のリンクを同時に使用してデータの送受信を行うことで、スループットの向上、遅延の低減、信頼性の向上を実現します。


4096 QAM (4K QAM) によるピークデータレートの向上
4K QAMは、各信号にデータをより高密度に埋め込むことで、 1024 QAMとの比較で伝送速度を20%向上させ、より高速で低遅延のWi-Fiを実現します。



Wi-Fi 6EとWi-Fi 7の比較
Wi-Fi 6E | Wi-Fi 7 | |
---|---|---|
規格名 | IEEE802.11ax | IEEE802.11be |
対象周波数帯 | 2.4GHz帯/5GHz帯/ 6GHz帯 | 2.4GHz帯/5GHz帯/ 6GHz帯 |
最大通信速度(理論値) | 9.6Gbps | 46Gbps |
対象周波数帯 | 2.4GHz帯/5GHz帯/ 6GHz帯 | 2.4GHz帯/5GHz帯/ 6GHz帯 |
占有周波数帯幅 | 20MHz/40MHz/80MHz/160MHz | 20MHz/40MHz/ 80MHz/160MHz/ 320MHz |
主な特徴 |
|
Wi-Fi 6Eの全機能に加えて以下の機能:
|
注意事項 |
|
|
*現地の法規に依存
- Wi-Fi 6E
-
規格名 IEEE802.11ax 対象周波数帯 2.4GHz帯/5GHz帯/ 6GHz帯 最大通信速度(理論値) 9.6Gbps 対象周波数帯 2.4GHz帯/5GHz帯/ 6GHz帯 占有周波数帯幅 20MHz/40MHz/80MHz/160MHz 主な特徴 - 最大1200 MHzの追加免許不要スペクトル*
- 最大7つの160 MHzチャネル*
- 最大1024 QAMのデータレート
- WPA3は必須
注意事項 - 一部の国では6GHzが採用されていない
- ヨーロッパで開放されたのは500MHzだが、他のほとんどの国では1200MHz
- 屋外使用に必須の標準出力は承認待ち状態
- Wi-Fi 7
-
規格名 IEEE802.11be 対象周波数帯 2.4GHz帯/5GHz帯/ 6GHz帯 最大通信速度(理論値) 46Gbps 対象周波数帯 2.4GHz帯/5GHz帯/ 6GHz帯 占有周波数帯幅 20MHz/40MHz/ 80MHz/160MHz/ 320MHz 主な特徴 Wi-Fi 6Eの全機能に加えて以下の機能: - 最大320 MHzのチャネル
- マルチリンク動作 (MLO) によるチャネルアグリゲーション
- チャネル干渉を最小化するスペクトルパンクチャ
注意事項 - 一部の国では6GHzが採用されていない
- ヨーロッパで開放されたのは500MHzだが、他のほとんどの国では1200MHz
- 屋外使用に必須の標準出力は承認待ち状態
- 4096 QAMデータレートの使用には高い信号対ノイズ比 (SNR) が必要で、APから極めて近い距離 (数フィート以内) が前提
- APカバレッジモデルでは320 MHzをサポートするのに十分なチャネルが利用できない
*現地の法規に依存
HPE Aruba Networking 730シリーズ APのを導入すべき7つの理由
HPE Aruba Networking 730シリーズ APの詳細と仕様

※HPE Aruba Networking 730 シリーズ 2024年下期リリース予定
仕様
型式
- HPE Aruba Networking AP-734: 外部アンテナモデル
- HPE Aruba Networking AP-735: 内部アンテナモデル
サイズ
- 寸法/質量
(HPE Aruba Networking AP-735、本体、マウンティングブラケットを除く):
240mm (W) x 240mm (D) x 56mm (H) / 1440g - 寸法/質量 (AP-735、出荷時):
271mm (W) x 258mm (D) x 89mm (H) / 1830g
動作条件
- 温度: 0℃~+50℃
- 相対湿度: 5%~95%
- ETS 300 019クラス3.2環境
- アクセスポイントは空調スペースでの使用に適したプレナム定格
保管条件
- 温度: -25℃~+55℃
- 相対湿度: 10%~100%
- ETS 300 019クラス1.2環境
4K QAM対応で高速・低遅延の
IEEE802.11ahアクセスポイント
HPE Aruba Networking730シリーズAPの
お問い合わせはこちら
関連コラム
![]() |
いまさら聞けないWi-Fiの基本をわかりやすく解説! 無線LANといえば「Wi-Fi」を思い浮かべることが多いのではないでしょうか。そもそもWi-Fiとは何なのか、これから企業が社内に導入する場合に、どのようなメリットが期待できるのか、気になっている方もいるのではないでしょうか。そこで今回は、Wi-Fiの基本から企業がWi-Fiを導入するメリットと注意点をご紹介します。 詳細はこちら |
無線LANといえば「Wi-Fi」を思い浮かべることが多いのではないでしょうか。そもそもWi-Fiとは何なのか、これから企業が社内に導入する場合に、どのようなメリットが期待できるのか、気になっている方もいるのではないでしょうか。そこで今回は、Wi-Fiの基本から企業がWi-Fiを導入するメリットと注意点をご紹介します。
詳細はこちら
![]() |
無線LANについて知っておきたい基本事項 無線LANは、われわれの生活にもはや欠かせないものとなりました。企業でも導入が進んでおり、業務に役立てられています。その無線LANについて、基本事項やメリットなどをご紹介します。 詳細はこちら |
無線LANは、われわれの生活にもはや欠かせないものとなりました。企業でも導入が進んでおり、業務に役立てられています。その無線LANについて、基本事項やメリットなどをご紹介します。
詳細はこちら
![]() |
無線LAN・Wi-Fiのセキュリティリスクと対策方法を解説 近年のスマートフォンやタブレット端末などの業務利用でネットワーク環境を構築する際、無線LANとしてWi-Fiを導入することが多くあります。その際、セキュリティリスクも検討することが非常に重要です。そこで今回は、無線LAN・Wi-Fiのセキュリティリスクやセキュリティ対策の方法をご紹介します。 詳細はこちら |
近年のスマートフォンやタブレット端末などの業務利用でネットワーク環境を構築する際、無線LANとしてWi-Fiを導入することが多くあります。その際、セキュリティリスクも検討することが非常に重要です。そこで今回は、無線LAN・Wi-Fiのセキュリティリスクやセキュリティ対策の方法をご紹介します。
詳細はこちら
無線LAN(Wi-Fi) その他製品情報
-
無線LANアクセスポイント [ARUBA]
モビリティ・コントロールを中心に、さまざま環境に対応可能なアクセス製品、マネージメント製品をラインアップ。
詳しく見る
-
無線LANアクセスポイント [Ruckus]
アクセスとバックホール機能で耐屋外環境設計。 外乱環境での長距離アクセスを実現します。
詳しく見る
-
無線LANアクセスポイント [Cisco]
シスコが提供するワイヤレスソリューション
詳しく見る
-
無線LAN用 漏洩同軸ケーブル(LCX)
微弱な電波を均一に放射することができ、電波干渉を抑制することにより安定した無線LAN通信を実現します。
電波の届きにくい場所に敷設することで、電波の不到達範囲を最小限に抑えることが可能です。詳しく見る
-
PicoCELA メッシュ型無線LANソリューション
PicoCELAはメッシュWi-Fiの一種で、バックホール機能を搭載した無線LANアクセスポイントです。
最低限の配線のみでスピーディーな構築を実現します。詳しく見る
-
IoTゲートウェイ対応11ah アクセスポイント
IoT向けの新しい無線LAN方式、IEEE802.11ahに対応したアクセスポイントです。
詳しく見る
-
IEEE802.11ah(Wi-Fi HaLow™)対応 アクセスポイント&スブリッジ
IEEE802.11ahは920MHz 帯の電波を使用した到達距離1kmを実現する長距離無線LAN規格で、IP通信に対応しています。
詳しく見る
-
Wi-Fi 6 次世代アクセスポイント
HPE Aruba Networking 5シリーズ AP高密度ネットワークの接続性の問題に対処するため作られた新しい規格IEEE802.11ax(Wi-Fi 6)により 従来のWi-Fi®に比べ、ネットワーク全体のパフォーマンスが改善されます
詳しく見る
-
Wi-Fi 7 キャンパスアクセスポイント
HPE Aruba Networking 730シリーズ APパフォーマンス、セキュリティ、IoTコネクティビティの向上を通じて、より没入感のあるリアルタイムの無線エクスペリエンスを実現します。
詳しく見る