COMNEXT 2023 第1回[次世代]通信技術&ソリューション展
- 展示会・セミナー情報

~ 社会インフラDXを支えるIoT ~
エイチ・シー・ネットワークス株式会社は6月28日(水)~6月30日(金)の3日間にわたり、東京ビッグサイトで開催される「COMNEXT 第1回[次世代]通信技術&ソリューション展」に出展します。

COMNEXT (旧 通信・放送Week) は、次世代通信技術をテーマとした国際的なイベントです。6G、ローカル 5G、IoT、光通信、8K ビデオ伝送などの最先端技術を紹介します。また、人気の光通信技術展(FOE)の後継展としても、ネットワーキングや知識共有など、革新のための機会を提供します。会場にはエッジ AI、衛星通信、Wi-Fi 6、IoT、セキュリティなどに関連するソリューションが集結し、8K ディスプレーなどの製品を体感できます。業界をリードする世界中の専門家が一堂に会し、最新情報やトレンド紹介を発信します。
ローカル5G、Wi-Fi 6E、IEEE802.11ahなど新たな技術の登場により、無線通信は「超高速」「超低遅延」「多数同時接続」を可能とし、AI解析などのテクノロジーと組み合わせることにより、社会インフラシステムが抱える課題解決が可能となります。
今回弊社ブースにおいて、社会インフラIT4種類のユースケース実演展示を行います。直近の課題解決のご参考に、ぜひ弊社ブースにお立ちよりください。
展示会・セミナー概要
- 展示会名
- COMNEXT 第1回[次世代]通信技術&ソリューション展
https://www.cbw-expo.jp/ja-jp.html - 会期
- 6月28日(水)~ 6月30日(金) 10:00~18:00(最終日は17:00まで)
- 当社テーマ
- 社会インフラDXを支えるIoT
- 会場
-
東京ビッグサイト西展示棟1F 西1ホール 小間番号2-11
〒135-0063 東京都江東区有明3-11-1 TEL 03-5530-1111
https://www.bigsight.jp/visitor/access/ - 出展製品情報
-
◆RADWIN
長距離無線LANソリューション
https://www.hcnet.co.jp/products/wireless/fwa/radwin2000.html
ワンマン運転支援に最適 車両間通信用 高速無線LANソリューション
https://www.hcnet.co.jp/products/wireless/move/
動画サイト
https://www.youtube.com/watch?v=QLmTH29SyKg◆Siklu
60GHz帯無線LAN Point to Multi Point ソリューション
https://www.hcnet.co.jp/products/wireless/fwa/multi-haul.html
動画サイト
https://youtu.be/A7Qif3vU3FQ◆PicoCELA
エンタープライズメッシュWi-Fiソリューション
https://picocela.com/products/◆amnimo(アムニモ)
堅牢性に優れた高機能 産業用LTEゲートウェイ
https://www.hcnet.co.jp/products/other/amnimo/
動画サイト
https://www.youtube.com/watch?v=ipNrhXMNsu0
https://www.youtube.com/watch?v=u_hSzJ4Co1Q◆CONEXIO メーター読み取りソリューション 装置機器の遠隔監視
制御盤のアナログメーター・ランプなどをカメラで読み取りデジタルデータ化
https://www.hcnet.co.jp/products/industry/conexioblackbear.html
動画サイト
https://youtu.be/n3pF7Trkk64
設備機器からのデータ取得・送信・活用が簡単にできる、IoTソリューションセット
https://conexio-iot.jp/serviceproduct/remotemonitoring.html◆iAMOS 産業用 予兆保全スマートソリューション
保全作業軽減、業務効率化、省人力化に貢献!! 簡単取り付けセンシングシステム
https://www.hcnet.co.jp/products/other/iamos.html
動画サイト
https://youtu.be/nNpI4zDpNJE
https://youtu.be/7lFvPOh7p6g◆IEEE802.11ah
802.11ah(別名:Wi-Fi HaLow™)は、920MHz帯の周波数を利用する新しいWi-Fi規格
当社は802.11ah推進協議会(AHPC)の会員として、将来の普及促進に取り組んでいます
https://www.11ahpc.org/◆sXGPシステム
PHSの安全性やセキュリティ性能を残しつつ、複数の同時通話やスマホ利用が可能
https://www.hcnet.co.jp/solution/medicine/sxgp_medical.html◆人気コラム
鉄道ネットワークのよくある課題と解決策
https://www.hcnet.co.jp/column/detail10.html
工場ネットワークのよくある課題と解決策
https://www.hcnet.co.jp/column/detail07.html
Wi-Fi無線LANとイーサネット
https://www.hcnet.co.jp/column/03.html◆導入事例
三重県度会郡 南伊勢町 様
地震・津波被災を想定した災害情報伝達システムを4.9GHz無線LANで構築
https://www.hcnet.co.jp/case/minamiise.html
日本ケーブル様導入事例
地上と車両間の通信を長距離無線LAN製品でIP化
https://www.hcnet.co.jp/case/nc-jirei.html - セミナー情報
-
6月30日(金)11:20~11:50 アトリウム内特設会場にて開催
テーマ
IoT向けWi-Fi規格IEEE802.11ah(Wi-Fi HaLow™)の活用と今後の展望
要旨
IEEE802.11ahは、昨年国内で制度化され、特にIoTの通信システムとして活用が期待される新しいWi-Fi規格です。規格や特徴、ユースケースを用いて、今後の展望についてご紹介します。
講師
802.11ah推進協議会(AHPC)運営委員 藤井 慎(株式会社フルノシステムズ マーケティング本部 企画室長)
- 主催
- RX Japan株式会社(旧社名:リードエグジビジョン ジャパン)
- 入場料
-
事前登録により無料
https://www.cbw-expo.jp/ja-jp/visit.html