HCNETがArubaと 「第14回 EDIX(教育総合展)東京」 に共同出展
- 展示会・セミナー情報
~ 安心・安全なキャンパスネットワーク ~


5月10日(水)~12日(金)の3日間にわたり、東京ビックサイトで開催される「第14回 EDIX(教育総合展)東京」に、日本ヒューレット・パッカード合同会社とICTエリアに共同出展します。
本展示会は、大学、小・中・高校、教育委員会、塾・予備校、専門学校などの職員、教員が来場する教育分野の総合展です。ICT機器、デジタル教材、業務支援システム、eラーニングなどが一堂に展示され、授業・講義や学校業務におけるICT環境向上のための比較検討、模擬授業・デモ体験、導入のための相談が行われます。
今回両社は「安心・安全なキャンパスネットワーク」をテーマに、最新の無線LAN規格Wi-Fi 6E・プラチナバンドWi-Fi製品と運用負荷軽減ツールをご紹介します。あわせてブース内セミナーも開催し、大学ICTの課題解決に貢献してまいります。
展示会・セミナー概要
- 展示会名
- 第14回 EDIX(教育 総合展)東京
https://www.edix-expo.jp/tokyo/ja-jp/about.html - 会期
- 5月10日(水) ~12日(金) 10:00~18:00(最終日は17:00まで)
- 当社テーマ
- 安心・安全なキャンパスネットワーク
- 会場
-
東京ビッグサイト 西展示棟4F 西4ホール 小間番号20-7
〒135-0063 東京都江東区有明3-11-1 TEL 03-5530-1111
https://www.bigsight.jp/visitor/access/ - 入場料
-
無料(事前登録制)
https://www.edix-expo.jp/tokyo/ja-jp/attendee-registration.html?co=hpabout_up - 出展製品情報
-
◆Aruba:Wi-Fi 6Eとは何か?
・より快適な無線LAN環境の実現にむけて
https://www.arubanetworks.com/ja/faq/what-is-wi-fi-6e/◆Aruba:User eXperience Insight (UXI)
・エンドユーザー/端末視点で見える化を実現
https://www.arubanetworks.com/ja/products/network-management-operations/analytics-monitoring/user-experience-insight/◆IBC:System Answer G3
・障害予防対策監視ソリューション
https://system-answer.com/product/sag3/◆プラチナバンドWi-Fi IEEE802.11ah
802.11ah(別名:Wi-Fi HaLow™)は、920MHz帯の周波数を利用する新しいWi-Fi規格です。
当社は802.11ah推進協議会(AHPC)の会員として、将来の普及促進に取り組んでいます。
https://www.11ahpc.org/◆HCNET:マネージドセキュリティサービス(MSS)
・セキュリティシステム運用管理にかかる負担を減らし、安全を守ります
https://www.hcnet.co.jp/products/service/hcnetmss.html◆HCNET:Account@Adapter+(アカウントアダプター プラス)
・テレワーク、無線LAN環境におけるネットワークセキュリティ強度向上を支援
https://www.hcnet.co.jp/products/adapter/accountadapter.html◆【事例】 文教導入事例
https://www.hcnet.co.jp/case/edu/ - セミナー情報 (3日間共通)
-
- 11:00-11:15 エイチ・シー・ネットワークス株式会社
運用負荷低減!無線LANセキュリティ - 12:00-12:15 アイビーシー株式会社
「なんとなく遅い」を解決する運用DX - 13:00-13:15 日本ヒューレット・パッカード合同会社
最新事例から学ぶキャンパスネット最適化 - 14:00-14:15 エイチ・シー・ネットワークス株式会社
運用負荷低減!無線LANセキュリティ - 15:00-15:15 アイビーシー株式会社
「なんとなく遅い」を解決する運用DX - 16:00-16:15 日本ヒューレット・パッカード合同会社
最新事例から学ぶキャンパスネット最適化
- 11:00-11:15 エイチ・シー・ネットワークス株式会社
- 主催
- EDIX実行委員会(企画運営:RX Japan株式会社)