仕事と育児などの両立支援について

近年、働き方改革の一環として、仕事と出産や育児、介護の両立、女性活躍を実現するために、ワークライフバランスが重要とされています。
同時に社会の価値観としても、女性活躍をはじめ、多様な働き方や生き方を望む声も大きくなっています。

エイチ・シー・ネットワークスでは、「ワークライフバランス(仕事と生活の両立)」に支援的な風土作りをめざし、すべての従業員が個人の価値観や家庭の事情に合ったワークスタイルを実現できる環境作りに取り組んで参ります。

制定日 2024年7月1日

エイチ・シー・ネットワークス株式会社

代表取締役社長 田中 宗

エイチ・シー・ネットワークスの働き方

  • フレックスタイム制度
    (コアタイムなし。ただし、フレキシブルタイムは、休日、深夜時間帯を除く。)
  • 在宅勤務制度導入
  • 社外シェアオフィスの活用

エイチ・シー・ネットワークスの認定取得状況

  • 「くるみん認定」(2024年6月27日取得)

育児休職などの実績 ※1

「くるみん認定」基準 当社実績 復職状況
育児休職取得率 女性従業員 75%以上 175% ※2 100%
男性従業員 10%以上 24%

※1 認定の対象となった一般事業主行動計画の対象期間2019年4月~2024年3月末までにおける実績となります。
※2 女性従業員の育児休業取得率は、「計画期間内に出産した従業員数」に占める「計画期間内に育児休業を取得した従業員数」の割合となるため、100%を超えることがあります。

くるみん認定

お見積もり依頼・お問い合わせ・
技術情報ダウンロード

各種製品に関するご相談・ご質問などお気軽にお問い合わせください。
技術情報はPDF版でご用意しています。

トップへ