エイチ・シー・ネットワークス|採用情報

社員紹介04|エイチ・シー・ネットワークス

Adapter事業部
第一部 第一グループ

田村 美紅2021年入社
MIKU TAMURA

プロフィール
自社開発製品に強みを持ち、メーカーとSIerの両側面からサービスを提供するHCNETの事業に惹かれて入社。製品開発にお客様の声を反映させたいと考えている。

お客様の声に耳を傾け、
「Adapter」シリーズの製品企画や導入提案に反映。

INTERVIEW
インタビュー

現在所属している部署の役割を教えてください。
当事業部は、自社開発製品「Adapter」シリーズの製品企画、提案、導入サポート、マーケティングなど、Adapter製品に関する業務全般を担う部署です。お客様の課題やニーズ、IT業界や市場の動向を把握して、新製品や新機能を製品に反映するほか、Adapter製品に関する問い合わせ対応やプレスリリース作成、お客様向けの製品デモンストレーションやハンズオン、さらには製品開発に移行する前段階の各種社内検証の実施など、業務内容は多岐にわたります。現在はAdapter製品のクラウド連携やクラウド関連の機能強化に力を入れており、前職で主要なクラウドを取り扱ってきた私は、検証業務のリーダーを任されました。前職での経験を活かし、メンバーへのノウハウ共有やスムーズな検証の遂行に貢献できていると思います。
社員紹介04|エイチ・シー・ネットワークス
社員紹介04|エイチ・シー・ネットワークス
製品企画という仕事の面白さ、魅力とは?
お客様の抱えるシステム上の課題や要望を直接ヒアリングして、その解決策を模索・提案し、製品提案や製品企画に反映することにやりがいを感じています。製品提案する際には、既存機能を紹介するだけでなく、新機能の開発を検討したり、製品の組み合わせによる実現を検討したりするなど、お客様の課題を解決する最適な提案ができるように心がけています。そのため、製品の仕様を把握していることはもちろん、さまざまな観点からお客様の課題に向き合う必要があり大変さはありますが、お客様の声をお聞きし、社内外から評価をいただけることは私にとって何よりも嬉しいことです。これからも課題を抱えるお客様やAdapterユーザーからの声を真摯に受け止め、Adapterシリーズをより良い製品にしていくために奮闘したいと考えています。
苦労した経験、壁にぶつかった経験を教えてください。またどのようにそれを乗り越えましたか?
お客様と直接関わる仕事をしたいと考えていた私ですが、実は人と話すのが苦手ですぐ緊張してしまう性格です。入社当初は、お客様からの質問や要望に「きちんとお答えしなければ」と必要以上に身構えてしまい、自分が話すことに精一杯でお客様の話を聞くことが二の次になっていました。お客様の意図をくみ取れないことも多く悩んでいたとき、上司や先輩社員のお客様対応を見て、丁寧なヒアリングで顧客理解を深めることが大切であると学びました。その後はお客様の疑問を深掘りすることに努め、お客様の意図を冷静に捉えることができるようになりました。
社員紹介04|エイチ・シー・ネットワークス
社員紹介04|エイチ・シー・ネットワークス
今後の目標、思い描くキャリアを教えてください。
「管理」と「対顧客」のプロフェッショナルになりたいと考えています。「管理」については、チームリーダーとしてチームの管理業務ができること、「対顧客」については、社内外から信頼を得られる人材になることが目標です。そして目指すは、「歌って踊れるエンジニア」です。上司の言葉の受け売りですが、「歌える」というのは、お客様やチームメンバーに自分の言葉で技術を語れること。「踊れる」は、実際に自分で手を動かして構築や検証、資料作成などができることを表しています。今はまだ、不格好ながらも自分なりに精一杯歌って踊ることしかできないので、今後は細かい技術なども取り入れて、経験を積んだ余裕のある「歌って踊れるエンジニア」になれるよう頑張りたいと思っています。

SCHEDULE
1日の流れ

9:00
業務開始
メールチェック。本日の会議・ミーティングの準備と最終確認。
10:00
製品機能検討・社内検証
製品に関する機能をシミュレーション検討。
13:00
打合せ
開発部門のメンバーと機能実装に関する諸課題を整理。
15:00
顧客対応
Adapter製品を検討されているお客様から課題、ご要望のヒアリング。お客様のご要望に適した機能を説明。
16:00
資料作成
次回打ち合わせに向けた資料作成や、設定ガイドなど製品周りの資料整備。

次に見るべきコンテンツ

社員紹介
05

MORE