このニュースリリース記載の情報(製品価格、製品仕様、サービスの内容、発売日、お問い合わせ先、URLなど)は、発表日現在の情報です。
予告なしに変更され、検索日と情報が異なる可能性もありますので、あらかじめご了承ください。
報道関係各位
エイチ・シー・ネットワークス
本社オフィスにフリーアドレスを導入
~ 在宅勤務の定着化に伴いオフィス環境を一新 ~
- ニュースリリース
2022.06.09
エイチ・シー・ネットワークス株式会社(本社:東京都台東区、代表取締役社長:大江 愼一)は、本社オフィスにフリーアドレスを導入しました。在宅勤務の定着化によりオフィスでは空席が多かったものの、採用人員増加によるデスク不足が予測されたためです。ワークスタイルの多様化に応じ自律的な働き方を促進する狙いもあります。リモートネットワーク環境整備や業務のデジタル化など当社の得意とするDXソリューションもフリーアドレス導入の一助となりました。
オフィスの利用効率と生産性を向上
新規採用など人員増加に伴いオフィスのデスクが不足することが予測されていました。コロナ禍による在宅勤務の定着により、オフィスでは空席が多く利用効率が悪くなっていました。今回、フリーアドレス導入によりオフィスの利用効率を高め、省資源を図る狙いがあります。新たに、カウンター席、ファミレス4人席など、用途に応じたスペースを設けました。働く側にとっては快適なオフィス環境で業務に集中でき、個々の生産性も高まります。
ワークスタイルの多様化に応じ自律的な働き方を促進
ワークスタイルの多様化に応じ、働き手が柔軟に選べるオフィス環境で、自律的な働き方を促進し、個々の創造性を引き出します。その日のワークスタイルは、自宅、フリーアドレス席、カウンター席、ソロブース、ファミレス4人席から選べます。
コミュニケーションの活性化とコラボレーションの実現
いつもとは違う人とのコミュニケーションが活性化されます。部門を超えたコラボレーションを実現し、業務の成果が広がります。
今回のフリーアドレス導入
・フリーアドレス対象人数:160人
・フリーアドレス席数:122席(人数の7割を確保)
・フリーアドレス対象者個人用ロッカー:200
・カウンター席(8席)、ソロブース(4席)、ファミレス4人席(16席)
・固定電話機廃止
・在席管理システム導入(フリーアドレス席、カウンター席の事前予約可能)
フリーアドレス導入までの環境整備
・オフィス全体の無線LANネットワーク環境※
・自宅からセキュアに社内へVPN接続するリモートネットワーク環境※
・社内申請、回覧、承認、決裁をすべてデジタル化したワークフロー環境
・ペーパーレス化
・自宅、オフィス、会議室、出先(スマホ)など、どこからでも会議出席可能なコミュニケーション環境※
※当社の得意とするDXソリューションにより環境整備
https://www.hcnet.co.jp/solution/dx/