このニュースリリース記載の情報(製品価格、製品仕様、サービスの内容、発売日、お問い合わせ先、URLなど)は、発表日現在の情報です。
予告なしに変更され、検索日と情報が異なる可能性もありますので、あらかじめご了承ください。

報道関係各位

脆弱性管理クラウドサービス「VI-Engine」のサブスク版を7 月開始 ~ 脆弱性対策の負担を軽減 ~

  • ニュースリリース

 エイチ・シー・ネットワークス株式会社(本社:東京都台東区、代表取締役社長:大江 愼一、以下、エイチ・シー・ネットワークス)は、セキュリティ対策向けクラウドサービスとして「VI-Engine」(ブイアイエンジン)のサブスクリプションサービスを7月に開始します。

VI-EngineLOGO.png

 「VI-Engine」は、グローバルで発見される脆弱性情報を複数の情報源から自動で収集し、脆弱性情報データベースを作成します。お客さまはWebブラウザから「VI-Engine」にアクセスすることで、このデータベースを閲覧することができます。
 また、お客さまが管理しているIT資産の情報を本サービスにアップロードすることで、個々のIT資産ごとに存在するセキュリティリスク情報をレポーティングすることができます。
 これらの機能により、お客さまは自身で脆弱性情報を関連する複数のサイトを調査することなく、VI-Engineにアクセスするだけで、管理しているIT資産に対する脆弱性情報を入手でき、迅速に必要なセキュリティ対策を行うことができます。
 クラウドサービスであるため、多くのお客さまがすぐに使用開始でき、利用しやすいサービスとなっています。

VI-EngineSS.png

VI-Engineの画面キャプチャ

VI-Engineの特徴

  • 複数のサイトで公開されている脆弱性情報を、リアルタイムで収集します。
  • 収集した脆弱性に対するパッチ情報の有無を表示します。※1
  • 取得した脆弱性情報は、共通脆弱性評価システムCVSSのスコア、Exploitの有無、SNSの情報を元に、対策を推奨する脆弱性のランキングとして、レコメンドTop10を自動で作成します。
  • IT資産情報を「VI-Engine」にアップロードすることで、アップロードしたすべてのIT資産に対する脆弱性対策状況の統計結果を表示します。表示したレポート結果はCSV形式、PDF形式でダウンロードすることができます。

※1 パッチ情報の有無は、Microsoft社製品のパッチ情報のみ

サービス提供URL

https://vi-engine.com

登録商標

 VI-Engine、HCNETおよびそのロゴは、エイチ・シー・ネットワークス株式会社の商標または登録商標です。本ニュースリリースに記載されているその他の社名および製品名は、各社の商標または登録商標です。
 本ニュースリリース記載の情報(製品・サービスの内容、仕様、価格、発売日、お問い合わせ先、URLなど)は、発表日現在の情報です。予告なしに変更される可能性がありますので、あらかじめご了承ください。

 

この記事のPDFダウンロードはこちらから

脆弱性管理クラウドサービス「VI-Engine」のサブスク版を7 月開始

お見積もり依頼・お問い合わせ・
技術情報ダウンロード

各種製品に関するご相談・ご質問などお気軽にお問い合わせください。
技術情報はPDF版でご用意しています。

トップへ